ブログ運営

詳しすぎるプロフィールページを作成しました

こんにちは、うに(@uni_ism)です。

 

最近、ブログについての書籍やブログをたくさん読みました。

それらを読んで、プロフィールページの重要さを再認識しました。

いままではサイドバー設置の簡単なプロフィールのみで、プロフィールページは作っていませんでした。

今回の学びをきっかけにプロフィールページを設置しました。

うにのプロフィールを見てみる

 

プロフィールが必要な理由

コミュニケーションのきっかけとして

プロフィールページを作成しようと思ったのは、わたしのブログにはコミュニケーションツールが足りていないと感じたからです。

このブログはコメント欄を設置しておらず、お問い合わせツールすら設置していませんでした。※現在はお問い合わせフォームを設置済み

 

そのため、このブログを読んでくださってくれている人との交流の機会を設けることすらしていませんでした。

SNSはTwitterとInstagramを利用していますが、自分から積極的に交流できるタイプではないのでなかなか交友関係も広がらず、孤独にブログを楽しんでいる状況です。

 

しかし、わたしがブログをはじめたきっかけの一つとして、共通の趣味を持つ人と交友関係を広げたいというものがありました。

趣味についての記事を多く書いているので、このブログを読んでくださっている方は共通の趣味を持っている方が多いと思います。

せっかくブログを読んでくださっているので、これをきっかけに交友関係を築ければいいなとも思いますが、記事からわたしという人間について知ってもらうことは不可能です。

わたしという人間について知らなければ、交友関係も生まれないでしょう。

 

わたしという人間を知ってもらい、そこからコミュニケーションを生み出すきっかけを作るために、プロフィールページを作成しました。

 

雑記ブログのメリットを活かすため

このブログは特定のジャンルにこだわらず、様々なことについて記事にする「雑記ブログ」というスタイルをとっています。

雑記ブログのメリットは色々なジャンルについて言及できる点です。

しかし、雑多にいろいろなことを書いてしまうと、まとまりがなくなってしまうというデメリットもあります

 

プロフィールページを作成し、「このブログはこんなことを書いているブログですよ」というのを明確にしました。

これで、ブログを見に来てくださった方に「うにずむがどんなブログか」を把握してもらうことが可能になったと思います。

 

実際にプロフィールページを確認してくださるのは、ブログを見てくださる方の中でもほんの一部だとは思います。

そのなかのまた一部の型わたしに興味を持ってこのブログを好きになってくださるかたがいれば何よりです。

 

まとめ

記事に比べ読まれることの少ないページではありますが、ロフィールページはブログを作る重要な要素の1つと思います。

ブログをはじめて1年以上が経過し、やっと作成したプロフィールですが、もし誰かの目に留まり、お互いにとって何かのきっかけになればいいなと思います。

 

1500字を超える超大作のプロフィールページは詳しすぎることこの上なしですが、お時間のある時にでもぜひ目を通してみてくださいね。

うにのプロフィールを読む

それでは!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。